「外壁塗装の寿命は30年」は嘘?塗装の寿命について解説!

「外壁塗装の寿命は30年」という噂を聞いたことはありませんか。
外壁塗装の寿命がこれだけ長ければ、コスト削減できてうれしいですよね。
しかし、この噂は実は本当ではなく、実際にはそこまで寿命が持たないといわれています。
そこで今回は、外壁塗装の寿命は30年は本当なのか、塗装の寿命について解説します。

□外壁塗装は本当に30年持つ?

外壁塗装は30年持つという噂を聞いたことがある方もいらっしゃるでしょう。
しかし実際には、耐用年数が30年以上の外壁塗装は現存しておらず、一般的な耐用年数は10年から20年です。

そもそも、塗料の耐用年数とは、各塗料メーカーが発表しているもので、疑似的に太陽の光や雨風の外的要因を再現することで測定しているものです。
そのため、実際の環境と比較した際、ずれが生じることがあります。
お住まいの環境によっては、耐用年数よりも短くなってしまうこともある点には注意が必要です。

□外壁塗装し直すタイミングとは?

*チョーキングが発生している

チョーキング現象とは、外壁の塗装が粉状になっている状態のことです。
指で外壁を触ったときに、手に白い粉がついてしまうのが、チョーキング現象のサインです。
これは、経年劣化や施工不良が原因で発生します。

*塗膜が剥がれている

塗装が剥がれていて、下塗りや外壁材がむき出しになる現象が起きている場合は、特に注意が必要です。
主に経年劣化が原因で起こる症状です。

塗膜の剥がれを放置してしまうと、外壁材が劣化してしまうので、補修に必要な費用が高額になってしまいます。
外壁を定期的にチェックして剥がれが見つかった場合は、外壁塗装を検討しましょう。

*ひび割れている

外壁材や、塗装にひびが入っている劣化症状が見つかった場合は、外壁塗装が必要です。
ひび割れにも種類があり、浅いものはチェッキング、深いものはクラッキングと呼ばれます。
ひび割れは経年劣化だけでなく、地震や振動で発生することもあります。

ひび割れを放置してしまうと、隙間から雨水が侵入してきてしまうので、雨漏りの危険性が高まります。
なるべく早めに補修しましょう。

□まとめ

外壁塗装は30年持つという噂は、実は本当ではありません。
各塗料メーカーが設定している耐用年数は10年から20年のものが多く、また実際には耐用年数よりも短くなるものの方が多いです。
外壁塗装を検討するときは、耐用年数だけでなく、ご紹介した劣化症状もサインになるので、ぜひ参考にしてみてください。

お問い合わせ

お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞ

  • 電話番号: 0120-805-115
  • お問い合わせ