塗装は重ね塗りが必要?塗装の流れや重ね塗りの役割を解説!

外壁塗装では家の周りに足場を建築したり養生したりするため、外壁塗装をお考えの方は、塗装の流れとそれぞれの工程の役割などを知っておいた方が良いでしょう。
自分の家の工事であるのに何も知らないのは何かと不安なはず。
そこで本記事では、外壁塗装の流れについて紹介します。
また、外壁塗装の際の重ね塗りの役割について詳しく解説するので、外壁塗装をお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

□外壁塗装の流れとは?

1:近隣への挨拶

外壁塗装の最初には、近隣への挨拶が必要です。
なぜなら、外壁塗装では、足場の建設音や工事をする人の出入りによって騒がしくなってしまうからです。
多くの場合、塗装会社が近隣に挨拶をしてくれますが、施主も挨拶しておくと印象が良いでしょう。

2:現場確認

現場確認からが外壁塗装の準備です。
この際に、足場の建設に邪魔になるものを家にしまっておいたり、カバーを掛けたりします。

3:足場の設置

現場を整理すると、外壁塗装の際に必要となる足場を設置します。
足場を組み立てる際には大きな音を立ててしまうことになるので、音が鳴る時間帯をしっかりと把握しておきましょう。

4:高圧洗浄

高圧洗浄によって外壁の汚れを落とします。
これによって塗装の際に塗料が密着しやすくなるのです。

5:下地処理

下地処理と呼ばれる、ひび割れやサビなどを補修する作業に入ります。
ここは非常に重要な工程で、手を抜くとしっかりとした塗装ができません。

6:養生

塗装の前には、塗料が飛び散っても良いように養生シートやマスキングテープなどで覆います。

7:塗装

養生が終わればいよいよ塗装です。
塗装の工程の中でも、下塗り、中塗り、上塗りがあり、それぞれ役割を持ちます。

8:完了検査

塗装が終われば、施主立ち会いのもとで完了検査が行われます。
これはいわゆる最終チェックで、塗り残しや仕上がりを一緒に確認します。

9:足場の解体

塗装や完了検査が終わり足場の必要がなくなると、足場を解体して終了となります。

□重ね塗りの役割とは?

では、下塗り、中塗り、上塗りの役割を紹介します。

1:下塗り

下塗りは、上から塗る塗料の密着力を挙げる接着剤のような役割があります。
これをしなければ、中塗りや上塗りで使用した塗料が剥がれやすくなり、不具合の原因になるのです。

2:中塗り

中塗りは、基本的に上塗りと同じ塗料を使用します。
そうすることで、色むらや塗りむらを減らす役割を持つのです。

3:上塗り

上塗りは仕上げの役割を持ちます。
中塗りと同じ塗料を使用して、塗膜を厚くし耐久力を向上させます。

□まとめ

外壁塗装は、かなり多くの工程で成り立っています。
どれか1つの工程でも欠けてしまうと塗装本来の効果を発揮しなくなってしまう可能性があります。
重ね塗りもその1つなので、重ね塗りをサボらずに行うことをおすすめします。

お問い合わせ

お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞ

  • 電話番号: 0120-805-115
  • お問い合わせ