外壁塗装の液だれは美観を損なう!外壁塗装で液だれする原因や対策を紹介!

外壁に何かがたれているような汚れを見たことがある方もいらっしゃるかもしれません。
これは液だれと呼ばれ、外壁塗装の後に塗料がたれることで生じます。
液だれは家の美観を重要視している方にとって非常に不快なものであり、せっかくのマイホームが台無しになってしまいます。
そこで今回は、家の美観を重要視している方に向けて、液だれについて原因や防止方法を紹介します。

□外壁塗装の液だれについて

外壁塗装の液だれとは、外壁塗装に使用した塗料が乾燥していない間にたれることで起こります。
そして、液だれが起こると、家の美観が悪くなることはもちろん、防水性や断熱性などの外壁塗装本来の機能を発揮できなくなる恐れがあります。

*液だれが生じる原因とは?

液だれが生じる場合、主に3つの原因が考えられます。

1.塗料の希釈量を間違えた
塗料は一般的に希釈剤で薄めて使用します。
しかし、希釈する際に塗料の希釈量を間違えてしまうと、外壁の表面にしっかりと塗膜を作れずにたれてしまうのです。

2.塗料を厚塗りしすぎた
塗料を厚塗りしすぎた場合、乾燥しづらくなるため、塗料がたれて液だれが生じてしまいます。
ほとんどの場合、塗装する職人の技術不足が原因となって起こるので、良質で信頼できる塗装会社を選ぶようにしましょう。

3.外壁の表面温度が高い、もしくは低い
液だれの発生には、外壁の表面温度も関係しています。
外壁の表面温度が高い場合は塗料の粘度が高くなって塗装しづらくなり、表面温度が低い場合は乾燥に時間がかかってしまい、液だれの原因となり得るのです。

□外壁塗装の液だれを防ぐ方法とは?

1.塗料の希釈量をチェックする
塗料の希釈量が原因となって液だれが生じると紹介しました。
これは事前に確認することで、職人が希釈量を間違えるという事態を防ぎ、液だれを防止できます。
希釈量を職人と確認することで、ただの素人ではないこともアピールできるため、適当な施工を防げるのです。

2.塗装回数をチェックする
一般的に外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回に分けて行われます。
しかし、回数を減らしてその代わりに厚塗りしてごまかそうとする悪質な塗装会社も存在します。
そのため、塗装回数をチェックして、正しく塗装してくれるか確認しましょう。

□まとめ

美観を悪くするだけではなく外壁塗装本来の役割も低下させてしまう液だれは、塗料の希釈量のミスや厚塗り、外壁の表面温度が原因で発生します。
そのため、希釈量が間違っていないか、厚塗りしないように塗装回数は守れているかを職人とともに確認しましょう。
職人も気が引き締まり、ミスや雑な施工による液だれも防止できます。
また、信頼できる良質な塗装会社に依頼することも重要なので、外壁塗装をお考えの方は当社にご相談ください。

お問い合わせ

お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞ

  • 電話番号: 0120-805-115
  • お問い合わせ